2009年07月20日
沖縄LD・ADHD研究会
沖縄LD・ADHD研究会からのお知らせです
講師:阿部 利彦氏(埼玉県所沢市教育委員会 学校教育課支援委員)
〈一日目〉基礎編
「クラスで気になるサッとツール&ふわっとサポート」(発達障害の基礎と通常学級での支援を学ぶ研修)
日時:8月14日(金)9時~12時
場所:沖縄県総合福祉センター 西棟・4階 第7会議室
定員:126名
参加費:2000円
〈二日目〉応用・実践編
「発達障がいを持つ子のいいところ応援計画」(発達障がいを持つ子の強みを生かした支援について考える)
※擬似体験&グループ協議あり
日時:8月15日(土)9時~12時
場所:沖縄県総合福祉センター 多目的ホール
定員:200名
参加費:2000円
申込み先:山川米子 TEL・FAX:090-942-2404 TEL:090-3796-9376
メールアドレス:yamako444@yahoo.co.jp yamako444@ezweb.ne.jp
*会場の都合上、人数に制限があります。7月25日(土)までに参加希望の申し込みをお願いします。
尚、連絡無しの当日参加はご遠慮ください。
Posted by アスペ at 13:00│Comments(4)
│勉強会
この記事へのコメント
全然関係ないのですが、ビール片手に一人bログにはまっています。みんながんばるぞー。道は必ず開かれる。貴方が求めていれば.
Posted by okinawanlei
at 2009年07月21日 00:15

お疲れさま^^
ビール片手にしばしの休憩ですか?
私も子どもが学校へ行っている間に
いのちの洗たくで、エネルギーを回復中!
ビール片手にしばしの休憩ですか?
私も子どもが学校へ行っている間に
いのちの洗たくで、エネルギーを回復中!
Posted by アスペ at 2009年07月21日 11:44
TEACHプログラムの総責任者ゲーリーメジボブ教授の講演会情報ありますか?
Posted by okinawanlei
at 2009年07月29日 17:33

もう少しお待ちくださいね^^
皆さんにメール配信と、ブログにアップでお知らせしますね♪
皆さんにメール配信と、ブログにアップでお知らせしますね♪
Posted by アスペ at 2009年07月29日 21:50